☆お菓子を商品化しよう☆
ネットショップ…
マルシェ…
作って売りたい
チャンスはあるのにまだ始められない
将来のパティシエさんへ
はじめまして、名古屋市中川区にある
みんなの菓子製造業許可付きレンタルキッチン
コナココキッチンです
お菓子作り大好き
お菓子を売ってみたい
そんなあなたの夢が叶います
夢が叶うって ステキ
ワクワクしますね
ワクワクのお手伝い
みんなの菓子製造業許可付レンタルキッチン
コナココキッチンです
まず、
食品を作って売るには、食品営業許可が必要です。
「食品営業許可」って何?
1. 「施設基準」を満たした場所で
2. 「食品衛生責任者」が作ったものしか
売ってはいけません
と言うことです。
***食中毒が怖いですからね***当然なんですが。
ただ、将来のパティシエさんにとったら、
これはやっぱりハードルが高いとなっていまいますよね。
2の食品衛生責任者は、作る人が取るものです。
保健所に行って取得する事になります。
そんなに難しい事ではありません(^^)
さて
問題なのが、、、
1の施設基準
特に、お菓子を商品として売るには「菓子製造業許可」を得た場所が必要になります。
菓子製造業許可を得るには...
*施設と住居スペースが壁や扉で仕切られていること。
*床は流水で洗浄できる素材で作られていること。
*シンクは2ヶ所(2槽式シンク)必要。
*手洗い専用シンクが必要。
*トイレには前室がある事。
*更衣室がある事。
これらの他にも基準になるキマリがあります。
意外と厳しい条件をクリアする必要があるので
自宅のキッチンそのままではむりなんです。
建物自体を改装する?
オーブンも買わないと…
保健所にも色々聞いてみないといけないし
まだ売れるかもわからないのに
気軽に始められないのね。
諦めようかな(u_u)
いえいえ、
諦めないで!!!!(^^)
才能とやる気があれば
そのハードル、レンタルキッチンで越えられます!!!
売るためのお菓子作りのお手伝い
みんなの菓子製造業許可付レンタルキッチン
コナココキッチンがあります
ワクワクしてきましたね
しかも設備だけじゃない!
名古屋駅から近いのに無料駐車場2台分確保!!
夢が叶うお手伝い(^^)
ご利用の流れ
ご入会→ご予約、入金→ご利用
*ご入金は只今のところ現金またはお振込のみとさせて頂いております。
ご注意
*コナココキッチンは「菓子製造業」の営業許可を得た場所のみのご提供となります。
*ご利用される方はご利用前に「食品衛生責任者」を各自取得する必要があります。
*食中毒等の問題が発生した場合には「食品衛生責任者」に責任がございます。
所在地:名古屋市中川区
電車をご利用の方:
地下鉄東山線八田から徒歩15分
近鉄かすもり駅から徒歩10分
あおなみ線こもとから徒歩10分
駐車場:大きさによりますが2〜3台分ございます。
車でお越しの際の目安
名古屋高速黄金出口から10分
名古屋駅から15分
金山総合駅から15分
24時間受付中
24時間以内にこちらから返信のない場合には、ご記入頂いたメールアドレス等
お間違えが考えられます。
お手数ですが再度
suzufuki@yahoo.co.jpへ直接メール下さい。
よろしくお願い致します。